2014.09.13   民間伝承 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

整体師のツボ押しにはリアクションがうすいが、桃の木の成長の早さには驚ける。

葉月始めのあかつきから始まった桃も、まどか・川中島白桃・黄金桃と、旬の時期を終え、残すはさくら白桃となったようである。本日はさくら白桃の収穫風景を撮影のため、午前中から福島県福島市飯坂にある果樹園の菱沼農園まで足を運ぶことになった。

しかしながら今年はさくら白桃の収穫もやや遅れているようで、本日は中止することになった。そのかわりに、これから成長して収穫のできる幸茜(さちあかかね)・月明(つきあかり)・桃水(とうすい)などといった、さくら以降に収穫することのできる新たな品種の成長過程を撮影することができた。思えば昨年の三月下旬、菱沼農園が育てた信夫冬菜(しのぶふゆな)という福島の伝統野菜を撮影していた畑があった。今回の撮影場所はその信夫冬菜を撮影した場所と同じということで「これはどういうことか」と少々疑ってしまったが、実際に足を運んでみると、そこは一面桃畑に変化していた。

桃の木を植え直して約一年が経過したようだが、桃の木は成長も早いようで既に私の身長をかるく超しているほどであった。先日、某整体師にツボ押しをされた際にリアクションがうすいことを指摘されたが、そんな私でも桃の木の成長の早さには驚いた。私はどうやら身体の感覚が鈍いようで、植物などの急速な成長にその鈍さを委ねているような人間なのである。


槍の間合いもまだまだだな。