第五印象 手描き アニメーション 映像

前回、手描きのイラストと実写の写真を組み合わせてアニメーションを制作していく中で、重要なのは『動き』と『構図』であるという持論を唱えました。『動き』と『構図』を主張したアニメーションを意識することで、いくつの概念や制約が…

2011.12.29   視覚表現


抹茶は海底にて泳ぐ。

ここ三日間ほど自宅に蟄居し 文献と企画をまとめていたのだが 今朝目覚めたとき 部屋の狭さと書き物に興醒めてしまい 私はふと大きいものを求めた。 大きいものは何だろうかと考えた末 物理的な大きさであれば きっとそれは山か湖…

2011.11.08   民間伝承


二人称の景色。

待たなくとも 霜は必ずやってくる。 深呼吸をして、仕込みの支度を。

2011.10.21   民間伝承


景色は撮らない。

合宿と遠征のおもしろさは 明確な目的があることである。 目的を達成した以上は 近所のスーパーの 綺麗なお姉さんのレジに並び 「おつかれさまです」と 一声かけるくらい 当然の褒美ではないか。 ましてや品出し中の膝歩きくらい…

2011.10.12   民間伝承


家電の配線は中二病。

さて、時期は10月に入った。 気候もすっかり秋のようだ。 紅葉の広がる手前といったところか。 私はしばらく、椅子に座ることにした。 午前中から。 椅子にしばらく座ることは それだけで有意義である。 椅子にも様々な種類があ…

2011.10.03   民間伝承


胡瓜からのスピーカー。

感受性[sensitivity] 外界の刺激を、印象として 心に受け入れる働き。 理知[intellect] 感情に支配されず、論理的に 物事の道理を判断する能力。 狂気性[crazy] 精神状態が正常でないこと。

2011.09.27   民間伝承


無責任から溢れる表情。

私にとって 最も気持ちの高まる瞬間は 私自身が何かしらのかたちで 選択される立場となり その選択から外れたときであろう。 選択する側を熟知するほど その振り子も大きく揺れるのだ。 その振り子を より大きく揺さぶるために …

2011.09.10   民間伝承


はじけたポップコーン。

長月となり だいぶ過ごしやすい季節になってきた。 台風の影響だろうか 天候こそはっきりとはしないが その多種多様な天候がまた 同じような毎日さえも豊かにする。 ぷつんときれた集中力には 午後の突然の雨が気持ちを刺激し 曇…

2011.09.04   民間伝承


順番通りで前ならえ。

一から十までの数字が存在し それぞれが順番通りに整列している。 その整列を基本とし そして規制として構築した場合 順序が変更されたときに それらを自由度として認識する。 それらの順序を入れ替えるのは 私であり、そして第三…

2011.08.25   民間伝承


臙から生まれる漆黒。

今日はまわりが狂ってる。 仮眠をとって初めて冷静になる。 欲の表現が洗練された人間には 毎度ながら尊敬する。 人間何かしらの欲がないと 何も生み出せやしないから。 貪欲さは必要であり 積極性もまた必要だ。 しかしながら積…

2011.07.30   民間伝承