感受性・理知・狂気性で三人寄れば文殊の知恵、そして胡瓜。

恩師からのお言葉で2011年の秋頃にものすごく勉強になる三原則を教えてもらい、メモをしたわけである。久しぶりに思い出そうとしたら、あんなに印象にのこったはずの言葉が思い出せなくなっており、ブログのアーカイブから掘りだした…

2014.08.04   視覚表現 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,


国道が与える前後の体験には大きな影響を与えることを否めない。

国道4号線のような大きく長く、どこまでも続く道のりがある。帰省や観光などでよく利用することもあるのだが、国道というのは流通や商業のための道だと思っていないと、時折その道のりが寂しさを思わせるのである。ある一定の感覚で見え…

2014.08.03   民間伝承 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,


飯坂温泉の鯖湖湯から摺上川ダムまで、野生のニホンザルも399である。

早朝5時の目覚めで、果物王国である福島市まで足を運ぶ。早朝とはいえどすでに気候は真夏のなかの灼熱にあり、まともな判断や言葉も濁らされるほどの炎天下である。ノスタルジックな雰囲気が漂う飯坂温泉街でも、この日ばかりは灼熱の太…

2014.08.02   民間伝承 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,


歪ではあるが、座らないための椅子があると心地がよい。

2010年の秋ころにアニメーションを制作してときの作画をみて思ったのだが、自分はいつごろから椅子を『座る』ものとして捉えるようになったのかということ。音楽でいえば、いつから音楽を『聴く』ものだと思ってしまったのかというこ…

2014.08.01   民間伝承 ,,,,,,,,,


エリック・サティの「家具のような音楽」からアンビエントに。

幼い頃から楽器を習ったり演奏をしたりしていると、音楽というものは「聴く」よりも「演奏する」という意識が強くなる。しかしながら生まれながらにしてポップミュージックやユニークなメロディ、さらにはビジュアル的に刺激的なものに溢…

2014.07.31   音楽 ,,,,,,,,,,,,,,,,,


物事は二面性ではなく三面性で成り立つという中間の感覚。

例えば色々な樹木をみてみたときに、いくつもの異なった種類の樹をいくつも把握して記憶することと、ひとつだけの樹に対する葉や根の成り立ちを知り、物語を得ることと。どちらが重要であるかといえば、どちちも重要なことだ。どちらかが…

2014.07.28   民間伝承 ,,,,,,,,,,,,,,,


素朴な資源と環境から芽を生み出し、質素な生活を丁寧に育ませる。

北欧のデザインから生活と文化を紐解くと学ぶべきことが多く、自らの知恵として参考にしたいこともまた多くある。北欧諸国の生活と文化を知りたいと思ったのもひょんなことがきっかけで、きっかけはたまたま見かけた、ある北欧デザイナー…

2014.07.26   視覚表現 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,


MovableType導入サイトに発リンクを一時的に制御するための方法

MovableTypeを導入したサイトでそのページからの発リンクを一時制御するためにタグを適用。なかなか勉強になったのでメモしておくことにする。mt:Ignoreタグを使用すると/mt:IgnoreでとじたところまでのH…

   Web ,,,,,,,,


大量生産の最中にあるたったひとつだけの核を追求する。

なんとも『大量生産』という言葉自体が不愉快というか、製品でも生物でも大量は不気味に見えてくるものである。18世紀の産業革命でも大量生産による問題が検討され、アーツ&クラフツ運動といった芸術運動もあったほどだ。大量生産であ…

2014.07.24   視覚表現 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,


パーミッション644がMTの再構築で666になってしまうときの対策法。

パーミッション644で設定していたファイルが、MovableTypeで再構築をする際にすべて666になる事象に直面した。結果として500エラーになって「Internal Server Error」と表示されるので、サーバ…

2014.07.23   Web ,,,,,,,,,,,,,,