そういえば自分のロゴマークをつくったはずなのに。

参考になった そういえば自分のロゴをつくったはずなのに、いつのまにか使わなくなっていた。ちょっと頻繁に使用していたころは変更するタイミングさえ見失うのであるが、1,2年も使用していないとおもいっきり変えてしまおうと思える…

2014.04.01   視覚表現 ,,,,,


色彩嗜好は住んでいる地域の気温、地形、食文化などで変わるようだ。

参考になった 色彩というものはこれまた効果があっておもしろいのだが、改めて色彩の持つ効果を調べてみると、身の回りの色彩に対する意識も大きく変わりそうだ。私たちの色彩嗜好というのものは、どうやら空気の透明度と太陽光線によっ…

2014.03.30   視覚表現 ,,,,,,,,,,,,,,


100年生きている、おばあちゃんにあるものは「遊び心」

参考になった 長寿の秘訣は、どんなことも笑い流すこと。なんでも間に受けないことだそうだ。長寿の秘訣はたったのそれだけ。80年や90年生きているばあちゃんにとっての「生きる」という結論は、単純に「楽しむ」ということであるの…

2014.03.29   民間伝承 ,,,,,,,,,,,,,


1mmや1pxは感性を研ぎ澄ませ、論理的思考を翻弄させる。

参考になった ものすごく小さなサンダルは、今宵も私を眺めている。1mmや1pxという微小な単位は、美意識を研ぎ澄ませるが、その研ぎ澄まされた質素感は、論理的思考を度々翻弄させる。質素感の計算を解くためには、意識的に理論を…

2014.03.26   民間伝承 ,,,,,,,,,,,,,,,,


哀愁という言葉が思い出せない今宵のかくれんぼ

参考になった 哀愁という言葉が出てこなくて、考えているうちに3時間が過ぎていた。先週末にお好み焼きを焼いたと思えば、次の日にたこ焼きを焼いているからおもしろい。 案ずるなだとか、忝いなどという言葉が、武士言葉であることも…

   民間伝承 ,,,,,,,,,,,,,,,


モノやコトには、それぞれの物語とエピソードが必ずあるよう。

参考になった モノやコトには、何にだって物語があるようで。日常にあふれるすべてのモノやコトには、同じように時間が流れ、同じ時を共有している。 小学校のとき、よく作文の授業で「なりきり作文」なんていう類いの作文があった。ど…

2014.03.20   民間伝承 ,,,,,,,,,,,,,


くだらなくてめんどうなものほど、かっこいい。

参考になった 自分が今やっていること、嫌だと思うこと、めんどうだと思うこと。そんな環境は息苦しくさえある。しかしながら、そういうものが大きければ大きいほど、そのすべてが何日後、何ヶ月後、何年後、そして何十年後の自分のため…

2014.03.19   民間伝承 ,,,,,,,,,,,


卓球をして、そして歩くという運動。

参考になった 運動は身体にいい。昨年と自分と比べると、おそらく動いている。卓球部に所属していたわけではないが。幼いころから通っていた珠算塾に、相当立派な卓球場がありまして。珠算塾にランドセルを置いては、ひたすら卓球をして…

2014.03.17   民間伝承 ,,,,,,,,,,,


人間の聴覚は20Hz以下の音の振動には感じることができないようだ。

参考になった ついこのあいだ映像編集の依頼を受け、地盤調査の際に使用する、『レイリー波探査』という機材に接触した。これまた特殊な機材に触れ合ってきたわけだが、どうも人間の聴覚は、20Hz以下の音の振動には感じることができ…

2014.03.11   音楽 ,,,,,,,,,


万年筆のインク(LAMY)サファリのインクが毎回ですぎて悩んでおる。

参考になった そう、毎日使用している万年筆。勢い有り余り、先日色違いのものを購入。そこまではよかったが、今回のものはペン先からのインクの出がとにかくすごいとのこと。紙に試し書きをしてみたところ、あふれんばかりにインクがあ…

2014.02.01   民間伝承 ,,,,